一週間前から晴れ予報が安定していたこの日。
そんな日に選んだのは谷川岳。
4時半に家を出発して
3時間でロープウェイの駐車場に到着。
さすが人気のお山、
金曜だとういうのに切符売り場は既に行列。
ロープウェイとリフトを乗り継いで
8:45 天神峠から登山開始。(1500m)
良い♪

心配した混雑も、下ってくる人がほぼいないので
こういった鎖場の前後で多少待つことがある程度。
快適に登山が楽しめた。
風もなく、ひたすら登りなので
汗がとまらない^^;
天狗の溜り場のあたりまで来ると
だいぶ遠くまで見渡せるように。
この日は富士山まで見えていた。
気持ちよさそうな尾根道。
龍神雲まで^^
10:45 肩の小屋に到着。
ここでトイレをお借りした。
使用料100円、ペーパーあり。
小さな小屋だけど、飲み物やパンなどが売られていた。
トマの耳(1963m)から眺めたオキの耳。
あと一息!
このあたりは風があたっていた。
11:15頃、オキの耳に到着。(1977m)
紅葉する山肌が素晴らしい。
ここまで来てはじめて北側の展望が。
でも知らない山ばかりで、
富士山以外一個も特定できず・・・。

来た道を振り返ると
来た道を振り返ると
さっきまでいたトマの耳が。

しばらく景色を堪能して下山開始。
しばらく景色を堪能して下山開始。
自然の美しさを愛でながら来た道を戻る。

この時間になると登ってくる人は少なく
この時間になると登ってくる人は少なく
意外とスムーズに下れて、
13:30 ロープウェイの天神平駅に到着。
今度は一の倉沢を見に行ってみたいな~
0 件のコメント:
コメントを投稿