すずらん峠園地駐車場まで車で送ってもらう。
オーナーは去年、双子池ヒュッテも受け継いで、
そちらの改修作業に追われる日々らしい。
駐車場でトイレを済ませ、
急な蓼科山を登る。
キツイ・・・
でもGW後に新しい雪が積もった八ヶ岳が綺麗。
奥に南アルプスも見える。
山頂付近はこんな高度感のある岩場。
山頂到着!
いい天気で、槍ヶ岳から御嶽山から、全部見えた。
問題は、蓼科山頂ヒュッテを過ぎた後。
蓼科山の北側の斜面に雪がたっぷり残っていて、
しかもスキー場も顔負けの急斜面。
アイゼンを付けて、悲鳴をあげながら下る。
無事、蓼科山荘に到着!
なんと、今日の宿泊客は私達だけらしい。
スタッフはベテラン山男2人。
双眼鏡で悲鳴を上げながら降りてくる私達を観察していたらしい。
お恥ずかしい、、、
よく人馴れしているウソ。
食いしん坊だから、餌があると手のひらの上まで乗ってくる。
ベテランお二人に色んな山の話を聞いて、
まったり楽しい夜でした。
翌朝、昨日駅から車で登山口まで送ってくれたオーナーがいる
双子池ヒュッテを通過。
運よくオーナーにも会えて、お茶をご馳走になってしまった。
ここもいい所だなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿