2015年8月8日土曜日

八ヶ岳登山 - 天狗岳

山仲間と真夏の八ヶ岳登山。

特急あずさで茅野駅へ出て、
駅からバスで渋の湯(1880m)まで1時間弱。
苔むした美しい山の中を登ります。
途中、カモシカに遭遇( ´∀`)


3時間ほどで、人生初の山小屋(宿泊)、
黒百合ヒュッテへ!(2410m)
味があるけどきれいな山小屋で、
スタッフがとても気持ちのいい人たちでした^^


ゆ、夢にまで見た生ビール!
うますぎてどうしようかと思った(笑)


ちなみに、宿泊した8/8は八ヶ岳の日だそう。
でもイベント的なものは特に無く、
小屋も山も混雑していなくて、快適そのものでした。
星空を堪能した後は
耳栓と疲れのおかげでぐっすり…。


翌朝も最高の気象条件!
展望台からのアルプス。
槍ヶ岳や立山まで見えています。


あそこまで行くのかぁ…´д` ;
左が東天狗岳、右が西天狗岳。


まずは東天狗岳登頂。(2640m)


続いて西天狗岳。(2645m)


この後は、かなり大きな岩をガンガン降り、
さらに木の根っこがむき出しになった下りが続き、
疲れもあって脚をとられ、苦戦。。。
命からがら唐沢鉱泉(たぶん)まで下ったものの
そこから渋の湯までまさかのアップダウン!
渋の湯に着いたのはバスの出発時間30分前で温泉に入れずorz
茅野駅に着いてから駅ビルのトイレで着替えて、
帰りのあずさでは美味しい美味しいビールを飲みながら帰りました^^


天候に恵まれ、最高の登山になりました(・∀・)

0 件のコメント:

コメントを投稿