緊急事態宣言が発令された翌日、
以前諦めた近所の大野山へ。
(前回は道が細すぎて
目的地まで車で近付けなかった…)
山北駅のさくらの湯に車を停めて
お隣の谷峨駅まで御殿場線で一駅。
246号沿いの谷峨駅から吊り橋を渡り、
山の中へどんどん逃げる。
やまぶきやら桜やら
色とりどりの花が咲いている中、
今回の主役はこれ。
いたるところにシャガ(アヤメ科)が群生して咲き誇っていました。
9時から歩き始めて2時間ほどで広い山頂へ到着。
富士山が綺麗~♪
山頂の桜はもう終わりかけ。
近くにミツマタも咲いてた。
丹沢湖方面。
ところどころ白く見える桜がかわいい。
山頂からは山北駅側に下る道を歩いたけど、
急な階段が多くて展望もほとんどなくて
谷峨駅からの道の方が良かったので、
次回は山北つぶらの公園に車を停めて
ピストンで行ってみようかな。
次回は山北つぶらの公園に車を停めて
ピストンで行ってみようかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿