寄のみやま運動広場の駐車場に車を停めて、
登り始めたのが8時頃。
途中の里山ではしだれ桜や桃の花がとってもきれい。
9時半頃櫟山山頂に到着。(810m)
立派な松がありました。
意外と展望がなくてちょっと残念。
南側が一番開けていて、江の島がよく見えた。
立派な桜の木の後ろに実は富士山がチラリズム。
他の2組は鍋割山方面に出発して行きました。
櫟山で折り返すのは私だけ^^;
里山に降りてくると、桜だけじゃなく
色んな花が咲いていて、のんびり鑑賞。
ロウバイ園の入り口。
ロウバイって梅じゃないんだね。
知らなかった・・・。
ちなみに、ロウバイの花ことばは「慈愛」らしい。
リフレッシュできたし、帰って仕事しよーっと♪
0 件のコメント:
コメントを投稿