宿泊先はTekapo湖まで徒歩30秒の
Lake Tekapo Motels & Holiday Park。
部屋の前にはデッキがあって、テーブルと椅子が。
その前にさらにこんな椅子が置かれていて、
このスペースにカモやらウサギやらがよく集まって来て
楽しませてくれます^^
夕方は、頑張って手荷物で持ってきたウクレレを、
毎日部屋の前で練習。
夕方といっても、夏のこの時期、
日の入りは9時半頃なので、
既に酔っていてちどり指。。
大晦日のこの日、夜にはとんでもなくキレイな
満天の星空を部屋から見ることができました。
さすが、世界一星空がきれいに見えると言われている場所。
世界で初めて、星空が世界遺産に登録されるかも知れないってくらいなのです。
湖すぐ左手のMt.Johnの頂上で見たらさぞかしキレイだろうなぁ。
ちなみに、30分も見てなかったけど、
流れ星が7つ見られました。
4日目の元日、
予報によると旅行中晴天のラストチャンスになるようなので、
Mt.CookとPukaki湖をもう一度見るために
Pukakiに戻ることに^^;
素晴らしいwalking trailが湖沿いに続いています。
最高のロケーションにキャンピングカー!
いいなぁ( ´∀`)
今日もMt.Cookが良く見えています。
元日から幸先がいい。。

ランチはTwizelのスーパーでサラダとパンを買って、
Ruataniwha湖の湖畔で食べ、
Tekapoに戻ってからはMt.Johnに登りました。
(Lake Tekapo 710m, Jt.John 1043m)
5日目は降ったりやんだりの天気だったけど、
Tekapoのwalking trail巡り。
松林の中を歩いたり(Lake Tekapo Regional Park)
Tekapo River沿いをGeorge Scott湖まで歩いたり。
最終日はQueenstownまで一気にドライブ。
途中、Twizelのカフェでエッグベネディクトを食べたり、
バンジージャンプを見学したり。
行きには通らなかった、Tarras - Cromwell間の道が
壮大な渓谷でけっこう良かった。

Queenstownに無事到着し、レンタカーを返して国内線へ。
NZの手付かずの自然や、安全性を体験して、
改めていい国だなぁと感じたのでした。
今日もMt.Cookが良く見えています。
元日から幸先がいい。。

ランチはTwizelのスーパーでサラダとパンを買って、
Ruataniwha湖の湖畔で食べ、
Tekapoに戻ってからはMt.Johnに登りました。
(Lake Tekapo 710m, Jt.John 1043m)
5日目は降ったりやんだりの天気だったけど、
Tekapoのwalking trail巡り。
松林の中を歩いたり(Lake Tekapo Regional Park)
Tekapo River沿いをGeorge Scott湖まで歩いたり。
最終日はQueenstownまで一気にドライブ。
途中、Twizelのカフェでエッグベネディクトを食べたり、
バンジージャンプを見学したり。
行きには通らなかった、Tarras - Cromwell間の道が
壮大な渓谷でけっこう良かった。

Queenstownに無事到着し、レンタカーを返して国内線へ。
NZの手付かずの自然や、安全性を体験して、
改めていい国だなぁと感じたのでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿