2015年7月9日木曜日

白馬登山2015 Day2 - 栂池高原

白馬登山の旅2日目は、雨。
ということで、栂池高原に高山植物を見に。


水芭蕉が沢山咲いてました~。


この花は、雨が降ると透明になるんだとか。
一番キレイだったなぁ。


山を下りて、弟が常連で通うボルダリング施設へ。
なんと、1回100円で楽しめます!
この日は、白馬山荘で7年ほど働いていたことがある女性や、
地元のボルダリング部の高校生が練習に来ていて、
かなりコアな感じでした。


夜は蛍観賞に連れて行ってもらいました。
普段見る機会なんてないので、けっこう感動!


雨でも弟のおかげで色々と連れて行ってもらって、
田舎生活に癒され、これはこれで楽しい休日に^^


この日お世話になった宿は、
八方のバスセンターの隣という便利な立地で、
たまたまその日は母と私で貸切。
八方温泉のお風呂も、自家栽培米とお野菜を使ったお料理も、
大満足で、ラッキーでした。
相変わらず母の引きの良さに脱帽。
冬はさぞかし混むんだろうなー^^;

0 件のコメント:

コメントを投稿